3泊4日台湾新婚旅行行ってきた!その1
またいつものごとくだらだらと長ったらしい記事になりそうなので、
ある程度割愛します。
計画段階でミスったのは地元愛媛県松山市からの
直通便があると思っていたことです。。。
以前中村県知事が台北市松山区と交流を結ぶとかで2013年の10月の11日と14日に
限定して運行されていた記事を見て今もしていると勘違いしていた事。
将来の定期便化を目指しているそうです。
いきなり話がそれちゃいましたが、ようは近くから直行便はないのか!と
いうことですよ。
結局今住んでるところから、1時間ほどでいける高松空港からありましたわ。
機内食
なんか駅とかでもちょいちょい見かける水とかお湯のサーバー
時差もありきで2時間半ほどで着くところ、15分ほど早めに台湾につきました。
着いた時には22時頃。
タクシーにのって台北市内のホテルへ直行。
お会計の間にホテルマンがトランクからキャリーケース降ろしてくれてるのに
気づかず、去ろうとするタクシーを大声て呼び止めてしまうという失態を
いきなりしでかすあげたこでした。
下調べはある程度してたので、夜遅くまでやっている近所の料理店へ。
「京鼎樓」(ジンディンロウ)台北本店、総本店もありますが今回は本店。
初の台湾ビール
小籠包がうまいのなんの!
しょうゆ?のようなたれにお酢を入れて、刻んであるショウガを
つまんでのっけてパクリ。肉汁ジュワーですわ。
ひとり15個食べて満腹。
お店を出て探索。
街灯
マンホール
エガちゃん!!??
深夜なのでちょっぴりドキドキでしたが、
直ぐの歩道でマッサージ店の看板を発見。
「君の元気」
日本で売っている旅行の本の表紙コピーをたくさん貼ってて、
まじまじとみてるとすぐさまおみせのおばちゃんが
2階から降りてきて日本語で話しかけてきました。カメラか。
料金形態などたくさん書いてるけど希望する部位を
結局好きなように組み合わせて30分、40分、60分と
時間を代えれるような感じでした。
おなかが満腹だったので寝そべる系のは危なかったので
足湯のあと、足と腕周りだけやってもらうことに。
ま じ で き も ち い い
おばちゃん曰くこれで3日は身軽に歩けるよーとのこと。
ホンコレ。あとの4日間結構歩いたけど平気でした。
よく痛くするマッサージがあるけど、あれはあうと。
木のヘラを使うのとか痛みを感じなくなって麻痺するので
悪いんだってさー。
施術そのものは2人のおじさんが妻と俺をしてくれた。
おばちゃんはひたすら会話。
おじさんも日本語いける。すげぇ。
すっきりしたところで帰宅。
初日は2件で終了。
君の元気 タイペイナビより
http://www.taipeinavi.com/beauty/292/
評価:
![]() --- 富士(FUJI) ¥ 1,082 (2015-12-21) |
- 雑記
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by あげたこ